
結論:ジョリビー、最高すぎ
皆さん、「Jollibee(ジョリビー)」をご存知だろうか?
フィリピン発の国民的ファストフードチェーンで、フィリピンではマクドナルドを超える人気を誇っているようだ。
日本には2025年現在、まだ未上陸(※Google Map調べ)であり、その味はまさに現地でしか味わえない。
メニューは、ハンバーガー・フライドチキン・甘いスパゲッティ・バーガーステーキなど、
ジャンキーなのに、どこか優しい味。魅惑の魅力にあふれている。
「ジョリビーくん」が目印
お店の前で出迎えてくれるのが、マスコットキャラのジョリビーくんの看板。
名前の由来は、「Jolly(陽気)」+「Bee(蜂)」だそうで、愛らしさ満点だ。

弾丸旅行でも2回行く中毒性
今回のフィリピン、マニラ旅行は1泊2日の短期間。
にもかかわらず、気づけば2回もジョリビーに足を運んでいた。

理由はひとつ。
チキンに添えられたあのグレイビーソースが衝撃的にうまいから!

グレイビーソース、恐るべし
このソース、何気ない見た目なのに魔法のような味。
肉の旨みが詰まっていて、ほんのり甘くて優しい。
チキンにたっぷり絡めて、ご飯にかけて──もう無限ループ。
ちなみにグレイビーソースとは、肉汁をもとに作られるソースのこと。
ジョリビーのグレイビーソースは“家庭の味”っぽさがあるから、日本人の口にもめちゃくちゃ合う。

まとめ:フィリピン行ったら、ジョリビー!
おしゃれなレストランよりも、まずはここ。
現地の空気感を感じられるのが、ジョリビーだ。
フィリピン旅行に行ったなら、ぜひ「ジョリビー」に行ってみて!
コメント